
日本人の監理監督で安心
送り出し機関事業
フィリピンの海外雇用庁の認可も受けた、 日本人とフィリピン人の手による送出し機関を 設立しました。
- HOME
- 人材派遣・人材紹介サービス
- 外国人労働者紹介・派遣
- 送り出し機関事業
送り出し機関とは?
管理団体や外国人人材を扱う企業の皆様ならすでにご存知だと思いますが、送り出し機関とは、外国人人材を日本に派遣する海外の団体や企業のこと。外国人人材の選抜や日本語などの教育を行い、日本側で受け入れを行う企業や団体と連携を取り、人材を送り出します。
現在送出し国はアジアを中心とした16ヶ国。送出し機関は基本的に現地の人たちによって運営されています。しかしそこで受け入れ側となる監理団体が現地主導型の送出し機関と上手に連携が取れないこともあり、時にはトラブルになってしまうこともあります。

日本人スタッフ常駐だから安心!
送り出し機関もケイエスケイ
私たちKMK International Manpower Agency, Corp.はフィリピン・マニラに現地法人を設立し、送出し機関を設立しました。
フィリピンの海外雇用庁(POEA)の認可も受けており、正式な送出し業務を行なっています。
募集、採用、教育、必要書類の準備など、送出し業務のすべてを日本人スタッフが責任をもって担当させていただきます。
また株式会社ケイエスケイはKMK Internationalの総代理店となり日本での窓口となります。
- 募集
- 採用
- 教育
- 必要書類の
準備


ケイエスケイの現地法人、KMK International Manpower Agency, Corpは
フィリピンの海外雇用庁(POEA)の認可
を受けています。
現地での人材募集から日本での就労準備まで
トータルでお任せください! 監理団体の方々へ日本語学校やITエンジニア養成学校など、
フィリピン人教育に携わってらっしゃる皆様 フィリピンの協力業者募集
個人情報保護方針Privacy Policy
当社は、当社が取り扱う全ての個人情報の保護について、社会的使命を十分に認識し、本人の権利の保護、個人情報に関する法規制等を遵守します。